めまいなら天白区のたけもと脳神経外科

めまい DIZZY

めまいについて

危険な病気が原因のめまいや
ふらつきもあります

めまいには様々なタイプがあります。「ふわふわするめまい」は、頭がぼんやりしたりフワフワしたりする感覚が特徴で、「ぐるぐるするめまい」は、自分の体や周りの景色がグルグルと回る感覚です。また、貧血を思わせる「立ちくらみのようなめまい」などもあります。原因や症状はそれぞれ異なりますが、脳に異常がある場合は危険ですので、できるだけ早めに受診ください。

このような症状・お悩みは
ありませんか?
  • 目がグルグル回る
  • 目を開けて立っていられない
  • 身体が浮いているような感覚がある
  • 頭がボーっとしてふらつく
  • 足元がふらつく
  • 耳鳴りがする

など

代表的な疾患

脳が原因のめまい
脳梗塞

脳梗塞の中でも、特に平衡感覚を司る小脳の脳梗塞はめまいが起こりやすい病気です。脳の血管が詰まって脳細胞が正常に機能しなくなり、立ち座りの際にふらつく、歩きづらいといった症状が現れます。耳鳴りや吐き気も伴うことがあります。

脳出血

脳の血管が破れて出血している状態です。脳のどの部分で出血が起こるかによって、現れる症状は異なります。めまいに加えて、頭痛や吐き気、手足のしびれなど危険な症状が見られます。

聴神経腫瘍

前庭神経腫瘍は、脳神経の一種であり、良性の腫瘍ですが、ふらつきやめまい、耳鳴り、聴力低下を引き起こします。腫瘍がすでに大きくなっている場合や経過観察中に拡大する場合には、手術が必要となることがあります。

内耳が原因のめまい
メニエール病

メニエール病は、回転性めまいの原因となる代表的な病気です。10分~数時間程度のめまいが続き、聴力の低下や耳鳴りなどを伴うこともあります。同様の症状を反復して生じるのが特徴といえる疾患です。

良性発作性頭位めまい症

突然起こるめまいのほとんどは良性発作性頭位めまい症で、内耳の耳石が三半規管に入ってしまうことで発症すると考えられています。頭を動かしたときに、ぐるぐる回る回転性のめまいが起こりますが、安静にしているとすぐに治まるのが特徴です。

前庭神経炎

ウイルス感染やアレルギー、血流障害などが原因で起こる症状です。風邪をひいた数週間後に発症するケースが少なくありません。大抵の場合、めまいは数日で治まりますが、ふらつきはしばらく続くことがあります。

検査方法

MRI

強力な磁石と電波を使用して身体の様々な断面の画像を撮影することができます。頭部の検査では、脳腫瘍や脳梗塞、脳出血、くも膜下出血、脳動脈瘤などの病変の有無を検査することができます。めまいでお困りの患者さんの場合には、危険な疾患が隠れていないことを確認した上で、点滴などの対症療法を行います。